top of page
WERKEE RecordingStudio

WERKEE RecordingStudio / ヴェルキーレコーディングスタジオ

3Fホールと完全リンク!Steinwayを使ったレコーディングやリズム隊はステージ、

ボーカルは booth での同時録音など 多彩なレコーディングが可能です。

スタジオ仕様

Control room 【約20㎡】

エンジニア、オペレーター、 ディレクター、クライアント が、

余裕をもって作業ができる スペースを確保。

Booth 【約10㎡】

NA、ボーカル、ソロ楽器はもちろん、Drum+Bass などの同時録音も可能。

可変式ディフューザーで Roomの反響をコントロール 可能。

スクリーンショット 2019-03-07 17.43.41.png

機材リスト

MIC_87.jpg
  • AVID HDX Core System+PT HD12

  • AVID HD I/O, Sync HD Artist Mix

  • Apple Mac Pro 3.5GHZ 6Core 32GB/512GB

  • Universal Audio UAD-2 octo custom

  • TAC B2 custom

  • Conisis Com 1805

  • Grace Design m801

  • Genelec 8351A SAM, 5320AS

  • Presonus Central station plus

  • NEUMAN U87AI

  • SCHOEPS CMC65 SET Ug

  • SHURE BETA91A

  • AKG C451

  • Aston Spirit, Origin

  • Pelso P-12

  • Bock Audio 47 fet

...etc.

#36|深夜テンションと瞬発力!リフ作りの地獄と快感
36:54

#36|深夜テンションと瞬発力!リフ作りの地獄と快感

今回は、楽曲アレンジの“ど真ん中”を捉えた一幕。 夜も更け、酒も進み、眠気と戦いながらも…音に向き合う集中力とアイデアは爆発寸前! ピアノ・ベース・ギターが織りなすリフの試行錯誤を、リアルなやり取りとともにお届けします。 🎧 今回の聴きどころ ・全員が「一斉に音に向き合う」リハーサルの緊張感 ・ピアノとベースが交差する、ソロの渡し方の妙技 ・「ライブで弾けるか…?」音作りに向き合うリアルな葛藤 ・深夜のノリから生まれる、即興リフのかっこよさ ・「音楽ってこうやってできるんだ!」が体感できる30分 🎙️WERKEE呑みラボラトリーとは? 福岡・小倉発。音楽業界で活躍するエンジニアとアーティスト5人が、“飲みながら”語る音楽雑談ポッドキャスト! レコーディング現場のリアル、機材トーク、制作の裏側、業界あるある、AI活用の最前線まで── 「音楽を仕事にする」人たちの生の声を、リラックスした雰囲気でお届け。 WERKEE Recording Studioから毎週土曜20時に配信中! 🎧 聴けるプラットフォーム Spotify:https://podcasters.spotify.com/pod/show/werkee Apple Podcast:https://podcasts.apple.com/jp/podcast/werkee-recording-studio/id1676379043 Amazon Music:https://music.amazon.co.jp/podcasts/5e6c6494-f6ff-4cf5-ac48-0949ff15148b/werkee-recording-studio 🎙️スタジオ情報 WERKEE Recording Studio:https://www.miraihall.jp/werkee 🎵出演 ・矢野肇郁(WERKEE代表) ・松本幸生(PA/RECエンジニア) ・古賀高司(ギタリスト) ・SHO(ベーシスト) ・リキ(ボーカリスト) 📢 ハッシュタグ:#呑みラボ 感想・質問・リクエストは公式Xへ! https://x.com/werkeenomilabo
#35 会議か、実験か、それとも飲み会か。答えは“全部”。
47:16

#35 会議か、実験か、それとも飲み会か。答えは“全部”。

今夜の呑みラボは、プロジェクト楽曲の後半戦に突入! アウトロの設計図が完成し、ギター・ピアノ・ドラムの絡みが炸裂する即興アレンジ会議が展開されます。 そして新兵器・AIボーカル「リアム君」も登場!?音作りの裏側をたっぷりお届け🎧 🎧 今回の聴きどころ ・アウトロのブレイク展開、音数で攻めるか抜くかのせめぎ合い ・矢野さんのドラムフィル指摘で「スパーン」決定 ・「素材叩く?」「声でドーン?」まさかの全人間パーカッション案浮上 ・AIボーカル「リアム君」が仮歌チャレンジ、韓国風日本語で魅せる ・「ウルトラマンコード」後半のブリッジでコード進行が謎の進化 🎙️WERKEE呑みラボラトリーとは? 福岡・小倉発。音楽業界で活躍するエンジニアとアーティスト5人が、“飲みながら”語る音楽雑談ポッドキャスト! レコーディング現場のリアル、機材トーク、制作の裏側、業界あるある、AI活用の最前線まで── 「音楽を仕事にする」人たちの生の声を、リラックスした雰囲気でお届け。 WERKEE Recording Studioから毎週土曜20時に配信中! 聴けるプラットフォーム Spotify:https://podcasters.spotify.com/pod/show/werkee Apple Podcast:https://podcasts.apple.com/jp/podcast/werkee-recording-studio/id1676379043 Amazon Music:https://music.amazon.co.jp/podcasts/5e6c6494-f6ff-4cf5-ac48-0949ff15148b/werkee-recording-studio スタジオ情報 WERKEE Recording Studio:https://www.miraihall.jp/werkee 出演 ・矢野肇郁(WERKEE代表) ・松本幸生 (PA/RECエンジニア) ・古賀高司(ギタリスト) ・SHO(ベーシスト) ・リキ(ボーカリスト) 📢 ハッシュタグ:#呑みラボ 感想・質問・リクエストは公式Xへ! https://x.com/werkeenomilabo
#34|短くする?繰り返す?現場で揺れる構成バトル
23:49

#34|短くする?繰り返す?現場で揺れる構成バトル

「これどうする?」「いや、そっちかー!」 笑って悩んで、また笑って。呑みラボ的アレンジ会議、爆走中! 転調の妙、氷音の演出、最後の「ジャラン」まで──レコーディング現場の緻密で熱いセッションの一部始終をお届け! 🎧 今回の聴きどころ ・転調をめぐるリアルな編集バトル ・「これだけで終わりたい」ジングルの構築術 ・ピアノとベースの“おしゃれコード”に全員が沸いた瞬間 ・氷の音や効果音で曲を締める?大胆な演出案も! ・最後は全員納得の「もう一回聴きたくなる」構成に 🎙️WERKEE呑みラボラトリーとは? 福岡・小倉発。音楽業界で活躍するエンジニアとアーティスト5人が、“飲みながら”語る音楽雑談ポッドキャスト! レコーディング現場のリアル、機材トーク、制作の裏側、業界あるある、AI活用の最前線まで── 「音楽を仕事にする」人たちの生の声を、リラックスした雰囲気でお届け。 WERKEE Recording Studioから毎週土曜20時に配信中! 聴けるプラットフォーム Spotify:https://podcasters.spotify.com/pod/show/werkee Apple Podcast:https://podcasts.apple.com/jp/podcast/werkee-recording-studio/id1676379043 Amazon Music:https://music.amazon.co.jp/podcasts/5e6c6494-f6ff-4cf5-ac48-0949ff15148b/werkee-recording-studio スタジオ情報 WERKEE Recording Studio:https://www.miraihall.jp/werkee 出演 ・矢野肇郁(WERKEE代表) ・松本幸生(PA/RECエンジニア) ・古賀高司(ギタリスト) ・SHO(ベーシスト) ・リキ(ボーカリスト) 📢 ハッシュタグ:#呑みラボ 感想・質問・リクエストは公式Xへ! https://x.com/werkeenomilabo
#33|2Aはカットで正解!?制作トークが止まらない夜
16:22

#33|2Aはカットで正解!?制作トークが止まらない夜

今回はリキさん不在で、残る4人がプリプロ音源を聴きながら構成を最終チェック🎧 Aメロ・Bメロ・サビからアウトロ、果てはハットの素材録りの相談まで… 「これ2Aないけど、むしろカッコよくない?」 「最後のドラム、いっそ消してみる?」 …そんな本音が飛び交う、音楽制作の“現場感”たっぷりの回です! 🎧 今回の聴きどころ ・2A・2Bカットの意図とその効果 ・ハットは誰が叩く?上田さん召喚あるかも? ・アウトロのフレーズをどう処理するか問題 ・転調とフレーズ整理の音楽理論トークも登場 🎙️WERKEE呑みラボラトリーとは? 福岡・小倉発。音楽業界で活躍するエンジニアとアーティスト5人が、“飲みながら”語る音楽雑談ポッドキャスト! レコーディング現場のリアル、機材トーク、制作の裏側、業界あるある、AI活用の最前線まで── 「音楽を仕事にする」人たちの生の声を、リラックスした雰囲気でお届け。 WERKEE Recording Studioから毎週土曜20時に配信中! 🎧 聴けるプラットフォーム Spotify:https://podcasters.spotify.com/pod/show/werkee Apple Podcast:https://podcasts.apple.com/jp/podcast/werkee-recording-studio/id1676379043 Amazon Music:https://music.amazon.co.jp/podcasts/5e6c6494-f6ff-4cf5-ac48-0949ff15148b/werkee-recording-studio 🏠 スタジオ情報 WERKEE Recording Studio:https://www.miraihall.jp/werkee 🎙️ 出演 ・矢野肇郁(WERKEE代表) ・松本幸生(PA/RECエンジニア) ・古賀高司(ギタリスト) ・SHO(ベーシスト) ※リキ(ボーカリスト)は今回お休み 📢 ハッシュタグ:#呑みラボ 感想・質問・リクエストは公式Xへ! https://x.com/werkeenomilabo
#32|意見がぶつかる!?ゼロサビから始まる構成案
24:50

#32|意見がぶつかる!?ゼロサビから始まる構成案

メンバー全員の意見が飛び交う、まるで「バンドのリハ現場」な回! 曲の構成からカウントの取り方、アウトロの処理まで── レコーディング前の白熱ディスカッションをそのままお届け。 「ここ、ソロ欲しいよね?」「このカウント、プログレっぽくて面白くない?」 そんな制作の舞台裏をのぞき見できる、音楽好きにはたまらない回です🎧 🎧 今回の聴きどころ ・ボトル開封音を“ワン”に?SEを活かす会話がアツい ・全員で構成を詰めていくバンド的進行がリアル ・「P(プロデューサー)」の役割の重要性と苦悩 ・制作の楽しさと大変さを丸ごと体感できる35分 🎙️WERKEE呑みラボラトリーとは? 福岡・小倉発。音楽業界で活躍するエンジニアとアーティスト5人が、“飲みながら”語る音楽雑談ポッドキャスト! レコーディング現場のリアル、機材トーク、制作の裏側、業界あるある、AI活用の最前線まで── 「音楽を仕事にする」人たちの生の声を、リラックスした雰囲気でお届け。 WERKEE Recording Studioから毎週土曜20時に配信中! 聴けるプラットフォーム Spotify:https://podcasters.spotify.com/pod/show/werkee Apple Podcast:https://podcasts.apple.com/jp/podcast/werkee-recording-studio/id1676379043 Amazon Music:https://music.amazon.co.jp/podcasts/5e6c6494-f6ff-4cf5-ac48-0949ff15148b/werkee-recording-studio スタジオ情報 WERKEE Recording Studio:https://www.miraihall.jp/werkee 出演 ・矢野肇郁(WERKEE代表) ・松本幸生(PA/RECエンジニア) ・古賀高司(ギタリスト) ・SHO(ベーシスト) ・リキ(ボーカリスト) 📢 ハッシュタグ:#呑みラボ 感想・質問・リクエストは公式Xへ! https://x.com/werkeenomilabo
#31|そのリムショット、採用です!?音楽制作の“手探り”がリアルすぎる回
22:34

#31|そのリムショット、採用です!?音楽制作の“手探り”がリアルすぎる回

今回のテーマはズバリ「アレンジ検討会」!ピアノとボーカルの抜き差しから、ハット刻みの16分打ち、果てはミスショット(!?)まで、スタジオの空気感そのままに音楽制作の過程を赤裸々に語ります。 🎧 今回の聴きどころ ・リムショットの音色をどう表現する?音探しの旅 ・「Pが鉄板拾ってきて!」スタジオで飛び交う珍指示 ・2番は不要?大胆すぎる構成議論 ・「ミスショットが採用ショット」な裏話 ・ブリッジかギターソロか…曲展開のせめぎ合い 🎙️WERKEE呑みラボラトリーとは? 福岡・小倉発。音楽業界で活躍するエンジニアとアーティスト5人が、“飲みながら”語る音楽雑談ポッドキャスト! レコーディング現場のリアル、機材トーク、制作の裏側、業界あるある、AI活用の最前線まで── 「音楽を仕事にする」人たちの生の声を、リラックスした雰囲気でお届け。 WERKEE Recording Studioから毎週土曜20時に配信中! 聴けるプラットフォーム Spotify:https://podcasters.spotify.com/pod/show/werkee Apple Podcast:https://podcasts.apple.com/jp/podcast/werkee-recording-studio/id1676379043 Amazon Music:https://music.amazon.co.jp/podcasts/5e6c6494-f6ff-4cf5-ac48-0949ff15148b/werkee-recording-studio スタジオ情報 WERKEE Recording Studio:https://www.miraihall.jp/werkee 出演 ・矢野肇郁(WERKEE代表) ・松本幸生 (PA/RECエンジニア) ・古賀高司(ギタリスト) ・SHO(ベーシスト) ・リキ(ボーカリスト) 📢 ハッシュタグ:#呑みラボ 感想・質問・リクエストは公式Xへ! https://x.com/werkeenomilabo
#30 呑みラボのオープニング曲、本格始動しました。
35:40

#30 呑みラボのオープニング曲、本格始動しました。

WERKEE呑みラボラトリーのオリジナルオープニング曲制作がついに本格スタート! P(プロデューサー)に就任したコPを中心に、氷の音、リバースシンバル、ギター、ピアノまで…細部までこだわった音作りが展開されます。 「炭酸を表現するリバースシンバル」「手作業で録った氷の音」など、収録の裏側トークも満載! プリプロの現場のリアルな音楽制作トークを、ぜひ覗き見してください🎶 🎧 WERKEE呑みラボラトリーとは? 福岡・小倉のWERKEE Recording Studioからお届けする、音楽業界で働くエンジニア&アーティスト5人による”飲みながら”の本音トーク・ポッドキャスト。 現場ならではの音楽制作の裏話から、機材トークまでお届けします! 📡配信プラットフォーム Spotify / Apple Podcast / Amazon Music でも配信中! ▶️ Spotify:https://podcasters.spotify.com/pod/show/werkee ▶️ Apple Podcast:https://podcasts.apple.com/jp/podcast/werkee-recording-studio/id1676379043 ▶️ Amazon Music:https://music.amazon.co.jp/podcasts/5e6c6494-f6ff-4cf5-ac48-0949ff15148b/werkee-recording-studio 🎤出演 ・矢野肇郁(WERKEE代表) ・松本幸生(PA/RECエンジニア) ・古賀高司(ギタリスト) ・SHO(ベーシスト) ・リキ(ボーカリスト) 📢チャンネル登録&高評価もよろしくお願いします! ご感想やリクエストは #呑みラボ をつけてX(旧Twitter)でぜひ! ハッシュタグ:#呑みラボ https://x.com/werkeenomilabo
#29|この番組のオープニング曲を作ってるよ!〜P決定戦〜
45:37

#29|この番組のオープニング曲を作ってるよ!〜P決定戦〜

今回の呑みラボは、ついに番組オープニング曲のプリプロ本格始動! …のはずが、まさかの「P(プロデューサー)」決定じゃんけん大会に発展!? メンバーそれぞれの思惑が交錯し、勝ち上がったのは一体誰だ!? “炭酸の音をどう演出するか”を巡って巻き起こる、炭酸シュワシュワ事件にも注目です。 即興アレンジ提案や、スタジオ現場さながらのガチ議論まで… 音楽制作のリアルが垣間見えるトーク回です🍻 今回のポイント • P(プロデューサー)をじゃんけんで決定する、まさかの展開! • イントロのアレンジをめぐる白熱討論 • リアルなプリプロ現場の空気感を体感 • 炭酸の「シュワシュワ」をどう音楽で表現する!? 🎧 WERKEE呑みラボラトリーとは? 北九州市・小倉のWERKEE Recording Studioからお届けする、 音楽界で働く5人が“飲みながら”本音で語る、音楽雑談ポッドキャスト番組。 📍毎週土曜20:00公開 📡 Spotify / Apple Podcast / Amazon Music でも配信中! ・Podcastでも配信中! ▶️ Spotify :https://podcasters.spotify.com/pod/show/werkee ▶️ Apple Podcast :https://podcasts.apple.com/jp/podcast/werkee-recording-studio/id1676379043 ▶️ Amazon Music :https://music.amazon.co.jp/podcasts/5e6c6494-f6ff-4cf5-ac48-0949ff15148b/werkee-recording-studio ・WERKEE Recording Studio https://www.miraihall.jp/werkee 🍻 出演 ・矢野肇郁(WERKEE代表) ・松本幸生(PA/RECエンジニア) ・古賀高司(ギタリスト) ・SHO(ベーシスト) ・リキ(ボーカリスト) 🔔 チャンネル登録 & 高評価よろしくお願いします! 感想や質問は番組公式Xへ!ハッシュタグ「 #呑みラボ 」 https://x.com/WERKEEnomilabo 「こんな制作実験やってほしい!」というリクエストも大歓迎!

スタジオ使用料金

2.png
録音からパッケージまでトータルでサポート
(CD,DVD,Web配信など)
photo・movie撮影、フライヤー/​ポスター
PV制作も承ります。
制作する

LiveRecoding / ライブレコーディング

3Fホールのマイク回線を個別でコントロールが出来るスタジオはライブも完全リンク!

LIVE Recodingはマルチトラック録音に対応​!

LiveRec
mmh_logo.png

​​​・コンサート

・ライブ

・企業パーティー

・講演会

​・社交ダンス

​​​・発表会

・結婚式二次会

・上映会

・撮影会

​・飲食イベント

werkee_logo.png

​​​・レコーディング

・ライブレコーディング

・ライブ配信

・ミックス・マスタリング

​・音源制作

各種お見積もり、イベントのご相談など

​お気軽にご連絡くださいませ。

〒802-0971

北九州市小倉南区守恒本町2-2-11

守恒サンシャインみらい

・3F-守恒みらいホール

​・4F 202-WERKEE recording studio

CONTACT

Copyright©2018 Moritsune Mirai Hall. All rights reserved.

bottom of page